検査案内inspection info
スタンダード検査
検査内容
- 1.PET/CT検査
- 2.血液生化学検査
- 3.腫瘍マーカー検査
- 4.大腸がん検査(便潜血2日法)
料金
- 一般
- 108,900円(税込)
- 長野県内JA組合員
- 92,565円(税込)
オプション
検査内容
- 脳すこやか検診(認知症検査)
料金
- 一般
- 2,750円(税込)
- 長野県内JA組合員
- 2,750円(税込)
人間ドックセット割
検査内容
- PET/CT検査のみ
料金
- 一般
- 92,400円(税込)
- 長野県内JA組合員
- 76,065円(税込)
セット割専用オプション
- 腫瘍マーカー4種
- 5,500円(税込)
適用条件
- JA長野県厚生連病院で人間ドック受診された方
 (当センターでは人間ドックは実施しておりません)
- 人間ドック受診後、2ヶ月以内にお申込み、6ヶ月以内にPET/CT検査を受診
人間ドックの料金は上記金額に含まれていません。
各病院にてお支払いください。
PET/CT検査の流れ
1
					  受付
受付にお越しください。
問診票をご記入いただきます。
							  検査前6時間は絶食してください。
水・お茶はお飲みいただけます。
					  水・お茶はお飲みいただけます。
※食事をすると糖代謝が盛んになり、正確な診断ができません。

2
					  問診
看護師が問診と検査説明、血糖値の測定を行います。
3
					  更衣
検査着に着替えていただきます。4
					  注射
血液を採取した後(検診の方)、薬剤(FDG)を静脈注射します。
5
					  安静
薬剤を全身に行き渡らせるため、約1時間安静にしていただきます。検査に影響がでますので 、本を読んだり、スマートフォン等を見ることはできません。
					  
					  
6
					  トイレ
撮影前に膀胱内に残っている薬剤を排泄します。
7
					  PET/CT撮影
15〜20 分ほど撮影をします。検査台に横になっていただくだけで、
痛みはありません。
					  痛みはありません。

8
					  休憩
薬剤の効果を弱めるために、20分ほど休憩していただきます。
パンやお飲物をご用意しておりますので 、ごゆっくりお休みください。
					  
9
					  終了
これで検査は終了です。お会計をしていただき、気を付けてお帰り下さい。
おつかれさまでした。


